スモールスタート

日常生活での気づきを種に、
最先端の起業メソッドを活用した、
ユニークかつ実現性の高い「新商品」の
プランを提案します。

People審査委員

  • ロールモデル太田 尚樹
  • スモールスタート岩崎 亘
  • ソーシャルチェンジ李 炯植
  • ソーシャルチェンジ清水 美春
  • スモールスタート石川 明
  • スモールスタート小島 美紅

Review審査

(数字はチーム数)
  • − グランプリ(1)
  • − ブラックスワン賞(デジタルハリウッド大学、桃山学院大学ビジネスデザイン学部)(2)
審査ポリシー
新商品の開発では「顧客に欲しがられるもの」を生み出すために、顧客に使用してもらったり、意見を聞いたりしながら試行錯誤を繰り返すことが重要と言われています。審査でも、本当に「顧客から欲しがられるもの」にするために、どれだけ探求してきたかを大切にします。起業家たちをあっと驚かせ、思わず欲しがってしまうような生徒のみなさんからの新商品の提案を楽しみにしています。
審査の視点
  • 「発想力」まだ世の中にない画期的な新商品が考えられているか。
  • 「調査力」競合や顧客の調査・分析をしっかりと行い、それを新商品に活かせているか。
  • 「改善力」顧客に本当に欲しがられる商品を作り上げるために、企画の大胆な修正、
    刷新など試行錯誤し続けているか。
  • 「探究力」自らの力で答えを求め、深く本質の追求ができているか。

TOP